



学び
- 経営情報学部
- 経営情報学科 3年
- 髙野 凜さん
- (北越高校出身)
ゼミ活動の経験を
私生活や将来に繋げる


今、興味関心のあることは?
経営学や販売業について興味があります。大学では経営戦略論など経営につながる講義が多数あるのでそこを中心に履修して学びを深めています。また、ゼミの活動の一貫で地域のお祭りの運営を手伝ったり、コンサートなどを企画して地域の方を招待したり様々な活動を行っています。私は人と話すことが好きなのでこのような活動の中で色々な方とコミュニケーションをとることができる機会を大事にして活動しています。


なりたい自分に向けて何を学んでいますか?
現在所属してる伊部ゼミでは、加茂山公園にあるお店で販売実習をしています。実際に接客をしながら学んでいます。また商品開発も行なっており、実際に自分たちで考えたコラボ商品も販売することで、どうやったらお客様に買っていただけるか、コンセプトや価格設定などのマーケティングも学ぶことができています。他にも大学で友達とサークルを立ち上げ交友を深めたり、自らのコミュニケーション力向上につなげられていると思います。


どんな可能性が広がっていますか?
この大学では興味のあることにチャレンジしやすく自分の可能性を広げられると思います。私はやりたい事が決まっていませんでしたが、幅広い分野の授業を履修したりゼミの活動を通して販売業に興味を持ち、どうしたら自分たちで開発した商品を買ってもらえるかなどマーケティング戦略の面でも考えるようになりました。大学に入ってから積極的にコミュニティを作ったりボランティアの活動にも参加するようになりました。
MORE