トピックス
【産官学地域連携】五十嵐ゼミ滝沢ゼミ 雪上親子レクリエーション運営に参加 (2025.01.24)
加茂市では、スポーツ推進委員会が年間を通じて地域の子どもたちに運動の機会を提供し、親子で体を動かすことの楽しさや意義を感じてもらうことを目的として開催しています。
1月12日(日)に、「雪上親子レクリエーション」が加茂市で開催され、本学スポーツマネジメント学科五十嵐ゼミと経営情報学科滝沢ゼミが運営・企画立案に参加しました。
このイベントは、加茂市冬鳥越スキーガーデンを舞台に親子で6つのゲームにチャレンジしクリアを目指します。スキー場で開催するため天候などに不安がありましたが、当日は積雪状況も問題なく晴天の中開催されました。
五十嵐・滝沢ゼミからは、「凍るシャボン玉」、「雪玉的当て」の2つのゲームを担当しました。
残念ながら「凍るシャボン玉」は気温が高く凍りませんでしたが、ゲレンデ中腹から吹いたシャボン玉はとても綺麗でイベントを盛り上げてくれました。
![]() | ![]() | ![]() |
五十嵐・滝沢ゼミは『地域と大学をスポーツでつなぐ』をテーマに活動し、地域の自治体と連携協力のもと、イベント企画から携わり、親子で楽しめる運動の場を提供する重要性や役割について理解を深めスポーツの可能性について学んでいます。
今後もスポーツを活用した地域振興活動に取組み、明るく元気な地域づくりを目指し、地域と協力してスポーツを通じたイベントを盛り上げていきます。